お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

11

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!オンラインLT会

<オンライン開催に変更となりました!>

Organizing : PeerQuest Inc.

Hashtag :#開発PM勉強会
Registration info

誰でも参加(全員オンライン開催となりました)

Free

FCFS
13/20

誰でもLT(10分前後/リモート可)

Free

Standard (Lottery Finished)
4/3

オンライン配信枠(誰でも参加と同じ扱いです)

Free

FCFS
9/20

Description

エンジニア向け!プロジェクトマネジメントに触れよう!

今現在エンジニアをしている皆さんは、Webシステムの開発をマネジメントする「PM」をキャリアの視野に入れたことはありますか?
自社サービスや受託開発、IT業界や他業種など、開発プロジェクトは状況によってさまざまな課題が生じます。そんな時、プロジェクトマネジメントのノウハウを知っていると改善できることが増えるかも。まずは気軽にプロジェクトマネジメントに触れてみませんか?

前回大好評いただいた #開発PM勉強会 が、今回はなんと沖縄開催!
受託開発のPM経験者や、自社サービスの立ち上げ経験者などのトークのほか、
プロジェクトの進行管理の一つ、『ガントチャートの作り方』をテーマにしたワークショップも予定しております!

【2020/4/4 追記】

大変申し訳ございません。コロナウイルスの感染拡大を防止するため、開催を完全オンラインとさせていただき、皆さんで集まって行うワークショップを中止させていただくこととなりました。
今回は、LT中心のイベントと変更させていただきます。

【重要】新型コロナウイルス感染症対策にまつわるご注意

本イベントは、直前に全員オンライン(zoom)開催へ変更となる可能性がございます。
昨今の国内での新型コロナウイルス感染拡大を鑑みて、開催日の3日前を目処に現地での開催を安全に実施できるかどうか、十分に協議して最終決定いたします。

【2020/4/4 追記】

近日中の東京都内や各地でのコロナウイルス感染拡大を考慮し、イベントの開催は【完全オンライン】での開催と最終決定いたしました。
沖縄現地への往訪等は、極力自粛していただき、ご自宅のパソコンから当日お知らせするzoomリンクへアクセスしてください。

--追記ここまで--

なお、現地での開催が決定された場合にも、ご来場・ご参加検討中の皆さまには以下のことを徹底いただきますようお願い申し上げます。

 熱、咳、鼻水等、体調不良の症状が見られる方はご参加をお控えください。  
 当日、運営スタッフ・登壇者はマスク着用での対応となる可能性がございますがご了承ください。
 マスクをお持ちの方は、できるだけ着用のうえご参加ください。
 花粉症等で咳き込むことがある場合は、咳エチケットをお守りください。

上記を守って楽しく勉強しましょう!

※咳エチケットについての詳細はこちらから

イベント詳細

▼参加対象者

  • エンジニア(経験問わず)
  • チームマネジメントをするエンジニア
  • 顧客窓口にも携わるエンジニア
  • 技術営業や社内SEの方
  • 現PMや、PMの仕事に興味がある方

※上記に当てはまらない方でも、少しでもマネジメントにご興味のある方はお気軽にご参加くださいっ

▼基本情報

  • 日時:2020年4月11日(土)15:00〜18:30
  • 会場 : 完全オンライン(当日、お知らせメールにてzoomリンクをお送りします)
  • 費用:無料

▼タイムスケジュール

LTは順番を変更する可能性がございます。

時間 タイトル 発表者
15:15 乾杯のご挨拶・イベント案内
15:30 運営LT1:「沖縄でのチームビルディングからマネジメント話」 カンボさん / 株式会社リビルド 代表取締役
15:45 運営LT2:「#駆け出しPMと繋がりたい」 mikikoさん / 株式会社POLISH COLOR 代表取締役
16:00 一般LT1:『アジャイル開発のPMがおさえておくべき5項目』 いわむーさん
16:15 一般LT2:『プロジェクトの始め方』 あれっくすさん
16:30 一般LT3:『障害をメンバーの個性と捉える』 やまぴーさん
16:45 主催コメント:「開発PM勉強会への想いと今後の話」 まいどる / 合同会社PeerQuest CEO
17:00 オンライン懇親会 !
18:30 完全撤収

▼LTテーマ<初心者歓迎>『プロジェクトマネジメントを始めてみた』『地方の開発現場ノウハウ』など

沖縄スピンオフに合わせて、東京ではない「地方ならでは」の開発現場ノウハウやお仕事の受発注事情をテーマに募集します! まだプロジェクトマネジメントを始めたばかりの方も大歓迎です!
また、地方に限らず使われるプロジェクト進行のツールや工夫などのLTも募集。みんなに教えたいこと、みんなと一緒に考えたいこと、是非この機会にシェアしましょう。

▼ワークショップテーマ『ガントチャートを作ってみよう!』

自社サービス、受託開発問わず、エンジニア業務の中でも開発タスクの完了期日を見積もりする機会は必ず訪れます。
本イベントでは、擬似プロジェクトを用意し、ヒアリングされた要件から開発工数を見積もってガントチャートを作成するグループワークを予定!
進め方は事前セッションでいくつか紹介するので、それを元に一緒に考えてみましょう!

※内容は変更となる可能性がございます。

【2020/4/4 追記】

大変申し訳ございません。新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、オフラインの交流を伴うワークショップを中止とさせていただきます。
また次回のワークショップをお楽しみにお待ちくださいませ!!

▼運営メンバーのご紹介

LTテーマ 「沖縄でのチームビルディングからマネジメント話」

鈴木 孝之 / カンボ

Twitter:https://twitter.com/kanbo0605

1990年神奈川県生まれ。多摩大学経営情報学部卒。 文系の学部を卒業後、2013年に東京のITベンチャー企業にシステムエンジニアとして入社し、プログラミングを習得。 その後、株式会社フルスピードにwebエンジニアとして入社。フルスピードでは、大規模な広告配信サービスの管理画面開発を担当し、サーバサイド(php)からフロントエンド(JavaScript)まで幅広い開発に従事。2017年4月に独立。 リモートで地方や沖縄で半年ほどフリーランスを経験した後、2017年11月に沖縄で起業し、株式会社Re:Buildを設立。 現在は東京の企業様からの開発案件を請けつつ、自社Webサービスを開発中。

小林 未樹 / mikiko

Twitter:https://twitter.com/5150_mp

文学部を卒業後、2015年よりSIer企業でサーバーサイドの開発業務に従事。その後独立し、大規模な業務システム開発や技術営業、新卒研修講師など幅広い職種を経験。その後スタートアップ企業の受託案件やオフショア開発にフリーランスPMとして参画。2020年3月には株式会社POLISH COLORを設立し、現在はWebやモバイルアプリ、システム開発など様々な受託案件に携わる。

浪川 舞 / まいどる

Twitter:https://twitter.com/maidol_28

武蔵野音楽大学卒業後、ヤマハ特約楽器店にて音楽教室の運営企画に従事。2014年よりSIer企業にてエンジニアへ転向し、証券システム、IoT事業など複数プロジェクトの開発を経験。その後、自社サービス開発や法人向けJava研修サポート講師を経て同社のマーケティングマネージャーを歴任。
2018年には女性エンジニアのためのキャリア支援団体「WITY」を設立し各種IT技術コミュニティの運営を務める傍ら、現在は合同会社PeerQuest代表兼エンジニアとしてベンチャー企業各社のサービス開発を支援している。

発表者

Feed

いわむー

いわむーさんが資料をアップしました。

04/12/2020 20:52

浪川舞 / まいどる

浪川舞 / まいどるさんが資料をアップしました。

04/11/2020 18:56

鈴木孝之(カンボ)

鈴木孝之(カンボ)さんが資料をアップしました。

04/11/2020 18:51

山P(山田高稔)

山P(山田高稔)さんが資料をアップしました。

04/10/2020 22:18

山P(山田高稔)

山P(山田高稔)さんが資料をアップしました。

04/10/2020 12:14

浪川舞 / まいどる

浪川舞 / まいどる published 【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!オンラインLT会.

03/07/2020 18:05

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップ を公開しました!

Group

開発PM勉強会

ー IT業界PM、エンジニアのための相互学習コミュニティ ー

Number of events 26

Members 3275

Ended

2020/04/11(Sat)

15:00
18:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/03/07(Sat) 18:01 〜
2020/04/11(Sat) 12:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(25)

鈴木孝之(カンボ)

鈴木孝之(カンボ)

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップ に参加を申し込みました!

mikiko

mikiko

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップ に参加を申し込みました!

むかえ@Molasoft

むかえ@Molasoft

大阪から参加します

Masaki

Masaki

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップ に参加を申し込みました!

yuyu

yuyu

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップ に参加を申し込みました!

KenichiroToyosato

KenichiroToyosato

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップ に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップ に参加を申し込みました!

KatsukiGibu

KatsukiGibu

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップに参加を申し込みました!

みやび

みやび

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップ に参加を申し込みました!

tm

tm

【開発PM勉強会☆沖縄スピンオフvol.1】プロジェクトマネジメントを学ぼう!LT&ワークショップ に参加を申し込みました!

Attendees (25)

Waitlist (1)

いとまき

いとまき

「#Itomakiweb! はオンラインでのリモート勉強会コミュニティだよー」 #OssCommunity

Waitlist (1)

Canceled (7)